筋トレ 下半身やらないとリバウンドの原因に繋がる!

2020年03月16日

筋トレの際、下半身のトレーニングをやらないと、リバウンドの大きな原因につながります。

下半身の筋肉というのは、全体の3分の2を占めている、非常に大きな筋肉であり、逆を言えば、下半身を鍛えるだけで、ほとんどの筋肉を鍛えられているということになります。

どうしても注目されがちなのは、上半身ですが、実は下半身がボディメイクの成功と、その後の体型維持やバルクアップの鍵を握っています。

今回はなぜ、下半身がそこまで大切なのかをご紹介していきたいと思います。


【目次】

  • 下半身の筋トレとリバウンドの関係性。
  • リバウンドしない簡単な『脳』に働きかけるテクニック。
  • 下半身はそんなに簡単に太くならない。
  • 下半身の筋トレの正しい知識を知る。


下半身の筋トレとリバウンドの関係性

痩せるということは、脂肪燃焼というものがとても必要になります。

脂肪燃焼の具合は、『基礎代謝』が高ければ高いほど、脂肪燃焼効果があり、この脂肪燃焼効果は誰でも上げることができます。
ダイエットでリバウンドを繰り返す貴方!原因は食事+◯◯◯を上げること!


基礎代謝を上げる方法は、他らなぬ『筋トレ』で筋肉量をアップさせるしか方法は存在しません。

最近のフィットネスブームにおける、巷のTVショッピングなどにある、部分的な『簡単に痩せる』等の健康器具関係のものが多く存在していますが、体の構造上、どう考えても一時は良いかもしれませんが、長く持つことはありません。


『脂肪燃焼=基礎代謝量を高くする=筋肉量のアップ=筋トレ』ですので、下半身を中心とした大きい筋肉(下半身、広背筋、胸筋、腹筋、三頭筋)を鍛えてしまえば、筋肉量は確実にアップします。

この筋肉量が上がってなかった場合、痩せても『基礎代謝は、確実に下がっています』。

筋肉量と基礎代謝は比例しますので、減量時にどれだけ痩せたとか体型が変化したとしても、この筋肉量が下がってしまってたら、少し危険信号です。

逆にしっかりと筋肉量が増加し、基礎代謝量がしっかり上がっている場合は、多少食事管理が甘くなってしまった時があっても、『そう簡単には太らない体質』が出来上がります。

それが『ケトン体質』というものです。
このケトン体質に改善することは誰でも可能ですし、この体質も、下半身のトレーニングがとても必須になります。



リバウンドしない簡単な『脳』に働きかけるテクニック

一般的にはダイエット後のリバウンドは、約4割と半数近くという膨大なデータも出ております。

大きな要因は、もちろん間違ったダイエット方法が原因なので、しっかりとした知識の元、効率よく行えば、確実にその後は維持できます。
ダイエット中の食事・運動・休養の割合は7:1:2

ですが、リバウンドしない為に、ちょっとした簡単なテクニックで、一気に体型維持率を上げることができます。

僕たち、MBLでも実践してることなんですが、それは『断捨離』です。

この断捨離というのは、人間の脳に働きかけるテクニックの1つでもあるんですが、簡単に言いますと、『物を捨てる』ということです。
『物を捨てたら新しいものが入ってくる』というのが断捨離なんですが、MBLやボディメイクの場合の断捨離


『昔の体型の服を捨てる』

です。

この効果は、自分の脳みそに大きく働きかける力があり、『昔の体型に戻れなくなる』という効果があります。
ダイエットでリバウンドを繰り返す貴方!原因は食事+◯◯◯を上げること!

簡単すぎて拍子抜けしてしまい、馬鹿にする人もいるかもしれませんが、そういう人ほどリバウンドしています。
騙され感覚で、ぜひ一度、やってみてください。


下半身はそんなに簡単に太くならない

多くの方が、下半身の筋トレを嫌ったりする理由が、『足が太くなるから』という理由です。

ですが、これは大きな誤解で、誤解のまま下半身の筋トレをおろそかにする場合に、リバウンドが発生するんですが、特に女性の方で、すぐに足が太くなったと言われる方がいます。

下半身が太くなる確率というのは、毎日スクワットを300回〜500回を3年間毎日欠かさずやるとようやく太くなります。

これくらい太くするのが難しいのが下半身です。

ですので、週数回のトレーニングでは、そんな簡単に太くはなりません。
安心して下半身のトレーニングは行ってください。笑

筋トレ 下半身の重要性!シェイプアップに必須な理由大公開!


下半身の筋トレの正しい知識を知る
他の下半身の筋トレ関係の記事は、何個か書かせてもらっていますが、下半身の筋肉は、全く関係ないと思われるところの上半身などの筋肉にも連動しているようなものです。

例えば、腕や肩などの割と小さい筋肉は、太くなる(筋肥大)には限界があります。
じゃあどうやって太くするのかというと、全体の筋肉量を上げるしか方法はありません。

全体の筋肉量が上がれば、比例して小さい筋肉も太くなります。

ヒップアップや、ウエストラインのキープも下半身のトレーニングで一気に変わります。
下半身を鍛えたら、食事栄養との組み合わせが一気に効率よくなり、ボディメイクの質は一気に上がります。

ぜひ、参考にしていただけたら幸いです。


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう