カゼインプロテインは太る?飲み方と効果を徹底解析!

数あるプロテインの中から、今日はカゼインプロテインは太るのか?
飲み方や効果は?などについて解析していきたいと思います。
カゼインプロテインは太る等、間違った認識が広がっていますが、効果的な飲み方についても説明していきます。
筋トレや栄養の効果を、最大限に発揮してくれるプロテイン。
体型維持には食事、栄養が非常に重要になります。
一般的に知られている、ホエイプロテインは有名どころですが、カゼインプロテインも目的に合わせて摂取することで、優れた効果を発揮してくれ、筋トレの質を上げてくれます。
【目次】
- カゼインプロテインとは?
- カゼインプロテインは太るの?飲み方と効果!
- カゼインプロテインがオススメの人!
- カゼインプロテインを効果的に摂取して適切な体感を!
カゼインプロテインとは
カゼインプロテインは、ホエイプロテインと同じように牛乳から作られるプロテインです。
牛乳やチーズに含まれるたんぱく質のうち、約80%はこのカゼインプロテインになります。
ちなみにですが、母乳は牛乳に対して、20%から45%しかカゼインが含まれてないと言われています。
『カゼインプロテインの特徴』は、一般的に知られる、ホエイプロテインに対して、体内や筋肉への吸収スピードがゆっくりです。
ホエイプロテインは1、2時間で吸収されるところを、カゼインプロテインは6、7時間かけて吸収されていきます。
その為、体には最重要になる『たんぱく質やアミノ酸』が、ゆっくりと吸収されていきますので、体に負担がなく供給されます。
腹持ちもよく、トレーニングした日や、休養日の超回復時の『就寝前』などに摂取することによって、睡眠時に効率よく筋肉の生成をサポートしてくれます。
カゼインプロテインは太るの?飲み方と効果
目的や種類によって、『飲み方や飲む時間帯』が大きく変わってくるのがプロテイン。
プロテインは、正しい効果をしっかり理解して摂取しなければ、『正しい効果を発揮せず、かえって逆効果』になってしまいます。
一般的に有名なホエイプロテインは、『吸収率が早い』という、特徴を生かして、『トレーニング直前や直後』に摂取するのがおすすめで、間食にはおすすめしないと記事でも書きました。
→ホエイプロテインの飲み方!間食にはオススメしない理由
カゼインプロテインは先ほども書いたように、体内に6、7時間かけてゆっくりと吸収されるので、『間食として置き換え(取り入れるの)も可能』です。
完全に『食事の置き換え』として、プロテインを摂取することができる『MRP』ほど高い栄養価はありませんが、ダイエット中や体づくりをされている人は、『3時のおやつ』変わりの感覚で、お手軽に飲むことができます。
たんぱく質の含有量も、ホエイプロテインと比べて比較的少ないですし、体内の吸収時間も穏やかですので、よほど過剰摂取しなければ、『カロリーオーバーで、太ることもありません』。
体づくりには『休養』が、実は筋トレよりも重要になります。
筋肉はトレーニング中ではなく『休養時』に作られます。
もっと言うと休養時の中でも、筋肉の生成は、実は大半が『睡眠時』に作られます。
寝ている間に、『良質な睡眠』をとることで、大きく体の変化に差がつきます。
トレーニング休養日の中でも、日々の『睡眠中は、筋肉に必要な成長ホルモンの分泌』が一番盛んになり、筋肉の生成のフィーバータイムになります。
その為、睡眠時に『筋肉分解』を防ぐ必要があります。
カゼインプロテインの最大の効果は、体内吸収がゆっくりと時間をかけて行われる為、『筋肉分解を防いでくれる』役割を果たしてくれます。
たんぱく質量や栄養面等を見たときに、筋肉の生成と言う面では、ホエイプロテインやMRPには劣りますが、ホエイプロテインが『筋肉を攻める』役割だとしたら、カゼインプロテインは『筋肉を守る』という役割になるので、ホエイプロテインと一緒に『併用』して飲む人もいます。
勘違いしないで欲しいのは、『筋肉の生成』という意味は、体を大きくする人だけに当てはまるのではなく、細マッチョを目指してる人や、シェイプアップしてスレンダーな体型を目指している人、全ての人に共通します。
『体を大きくするわけではないのに、なぜ筋トレが必要なのか?』というのも、詳しく書いてますので、ぜひチェックしてみてください♪
→なぜ筋トレが必要なのか??リバウンドし難い身体を作る為に
カゼインプロテインがオススメの人
『筋肉を守る』という点では、幅広い人におすすめ、と言えるカゼインプロテイン。
前文でも書きましたが、一番の最大のオススメは、体を大きくしたい人がホエイプロテインと『併用』して飲むのがオススメと言えるかもしれません。
一度の摂取量は、25g〜30gを目安に摂取すると、筋肉分解を防ぎ、筋肉生成を助けてくれます。
ホエイプロテインをトレーニング直前直後に摂取し、間食、就寝前には、カゼインプロテインということですね。
この摂取の仕方であれば、多少手間は掛かるかもしれませんが、『攻めと守り』を両方活用できる為、無理なく体を大きくしていくことができます。
よく、ボディビルダーの人でも、体を壊してしまって、トレーニングができなくなる、ということはよく聞く話です。
体を作るにあたって、しっかりと健康維持もしっかり管理しながら行っていくのが、本当の意味でのボディメイクではないでしょうか。
カゼインプロテインを効果的に摂取して適切な体感を
なんども書かせてもらっていますが、ボディメイクは食事と栄養が『一番重要』になります。
人間の一番素直だと判断できるところは、性格でも言葉遣いでも、はたまた顔でもなく、『体型』だと思います。
どんな素晴らしい人も、嘘つきの人も『人間の体』だけは、『最大の本音』が出ます。笑
僕自身も、日々トレーニングにすっかりハマり、楽しく取り組んでます。
ボディメイク成功させる過程で、毎日、数字管理を行っているときに、ほんの少し食べ物を変えただけで、良くも悪くもすぐに数字に反映されるくらい、体は正直で、その正直具合に一番びっくりしました。笑
他の記事でも書いておりますが、プロテインの効果はしっかりと適切に摂取すれば、今の時代には必須ですし、食事だけでは補えない栄養面の補助や、低カロリーで効率よく摂取できる為、カロリーオーバーを防いだりと、ストレスの軽減効果もかなり大きな役割を果たしてくれます。
僕たちも、ずぶの素人が自分たちで、ボディメイクを成功できたのは、ストレスなどの『メンタル面』のケアにも重きを置いたのが、大きな成功理由だと思います。
→MBLとは!東海地方(愛知)で活動するボディメイクチーム
体型というのは、誰がどうやっても偽ることができません。
体型に悩みが改善されれば、私生活で、ほとんどの悩みが軽減されるといっても過言ではないですし、ダイエットやボディメイクの重要が88%もあるというのが、答えなんではないかなと思います。
お金も時間も健康も筋肉も効率よく、コツコツとやることが最大の近道ではないかなと思います。
ぜひ、参考にしていただけたら幸いです。